お使いのスマートフォンを売却しようと考えたとき、「SIMロック解除」という言葉を目にしたことはありませんか?「なんだか難しそう…」「本当にやる意味があるの?」と感じる方も多いかもしれません。
しかし、この一手間を加えるだけで、スマートフォンの買取価格が数千円から、時には1万円以上もアップする可能性があるのです。特に、コストパフォーマンスを重視するなら、この知識はまさに必須と言えるでしょう。
この記事では、中古スマホのプロであるPRODIGが、SIMロック解除の基本から、買取価格がなぜ上がるのかという理由、そして誰でも簡単にできるキャリア別の具体的な手順まで、どこよりも分かりやすく徹底解説します。
この記事を読み終える頃には、あなたはSIMロック解除に関する不安がなくなり、自信を持って買取額アップのための行動を起こせるようになっているはずです。
そもそもSIMロック・SIMフリーとは?基本を1分でおさらい

「SIMロック解除」を理解するために、まずは「SIMロック」と「SIMフリー」という2つの言葉の意味を簡単におさらいしましょう。この基本を知るだけで、なぜ解除することが買取価格アップに繋がるのか、その理由がスムーズに理解できるようになります。スマートフォンを高く売るための第一歩として、この基本知識をしっかりと押さえておきましょう。
SIMロックとは?特定のキャリアでしか使えないようにする制限
「SIMロック」とは、一言でいえば「特定の携帯会社でしか使えないように、スマートフォンに鍵がかけられている状態」のことです。
例えば、docomoで購入したiPhoneにはdocomoのSIMロックがかかっており、そのままだとauやSoftBankのSIMカードを挿しても、通話やデータ通信をすることができません。これは、かつて携帯キャリアが端末代金を大幅に割り引いて販売する代わりに、自社の通信サービスを継続的に利用してもらうために設けられていた仕組みです。
この「鍵」があることで、ユーザーはキャリアを自由に選べなくなり、中古市場でそのスマートフォンを売却しようとしても、購入できる人がそのキャリアのユーザーに限定されてしまいます。つまり、買い手が少なくなるため、中古品としての価値が下がってしまうのです。この「SIMロック」という制限をなくし、端末を自由な状態にすることが、高価買取の重要な鍵となります。
SIMフリーとは?SIMロック解除済端末の3つのメリット
「SIMフリー」とは、SIMロックという「鍵」が外れ、「どの携帯会社のSIMカードでも自由に使える状態」の端末を指します。Apple Storeなどで販売されているiPhoneがこれにあたります。そして、キャリアで購入した端末のSIMロックを解除する手続きを行うことで、その端末も「SIMフリー」の状態になります。SIMフリー端末には、利用者にとって大きなメリットが3つあります。
- 好きな通信キャリアを選べる自由 最大のメリットは、docomo、au、SoftBankといった大手キャリアはもちろん、多種多様な格安SIM(MVNO)の中から、自分の使い方や料金プランに合った会社を自由に選べるようになることです。通信費を節約したいと考えたとき、端末を買い替えることなく、SIMカードを差し替えるだけで乗り換えが可能になります。
- 海外でも便利に使える 海外旅行や出張の際に、現地の通信会社が提供する安価なプリペイドSIMカードを購入して利用することができます。日本のキャリアの国際ローミングサービスよりも通信費を大幅に抑えることが可能です。
- 中古市場で高く売れる そして、この記事の最大のポイントがこれです。SIMフリー端末は、どのキャリアのユーザーでも購入対象となるため、中古市場での需要が非常に高くなります。買い手が多いため、SIMロックがかかったままの端末に比べて、買取価格が大幅にアップします。
【結論】SIMロック解除で買取価格は本当に上がる?いくら変わる?
さて、最も気になるのは「SIMロックを解除すると、本当に買取価格は上がるのか?」「具体的にどれくらい変わるのか?」という点でしょう。結論から申し上げますと、答えは明確に「YES」です。多くの場合、Webから無料でできる簡単な手続き一つで、査定額は確実にアップします。ここでは、その明確な理由と、期待できる価格差について具体的に解説します。この事実を知れば、SIMロック解除がいかにコストパフォーマンスの高い一手間であるか、ご理解いただけるはずです。
買取価格が上がる明確な理由|再販時の需要が格段に広がるから
SIMロックを解除した端末の買取価格が高くなる理由は、非常にシンプルです。それは「次にそのスマートフォンを購入する人の範囲が、圧倒的に広がるから」です。
考えてみてください。もしdocomoのSIMロックがかかったiPhoneがあった場合、それを中古で購入したいと考えるのは、基本的にdocomoの回線を使っているユーザーに限られます。
しかし、SIMロックが解除された「SIMフリー」のiPhoneであればどうでしょうか。docomoユーザーはもちろん、au、SoftBank、楽天モバイルのユーザー、さらには無数の選択肢がある格安SIMのユーザーまで、日本のすべてのスマートフォンユーザーが購入希望者に変わります。
買取業者にとって、商品の購入対象者が広がることは、在庫リスクの低減と販売機会の増大に直結します。より多くの人に、より早く販売できる見込みが立つため、その分、仕入れ価格である買取価格を高く設定することができるのです。SIMロック解除は、あなたのスマートフォンを「特定の人向けの商品」から「すべての人向けの商品」へと変身させ、その市場価値を根本から引き上げる重要なプロセスなのです。
機種や状態によるが、数千円〜1万円以上の差額が期待できる
では、実際にSIMロック解除によって買取価格はどれくらい変わるのでしょうか。これは、端末のモデル、人気度、保存状態によって変動しますが、一般的には数千円から、人気機種であれば1万円以上の差額がつくことも珍しくありません。
例えば、発売から1〜2年程度の比較的新しいiPhoneシリーズや、Androidの人気ハイエンドモデルなどは、SIMフリーであることの価値が非常に高く評価される傾向にあります。これらの機種は格安SIMと組み合わせて使いたいという需要が特に高いため、SIMロックの有無が査定額に与える影響はより大きくなります。
仮に、Webから無料でSIMロック解除の手続きを行ったとします。その数分間の作業で、査定額が5,000円アップしたとしたら、これほどコストパフォーマンスの良いことはないでしょう。もちろん、古いモデルや元の査定額が低い端末では上昇幅も小さくなりますが、それでもプラスになることは間違いありません。売却を決めたのであれば、SIMロック解除は「やらないと損」な必須の手続きと言えます。
SIMフリー端末は海外でも人気!グローバルな販路を持つ業者は特に高評価
SIMフリー端末の需要が高いのは、日本国内に限りません。むしろ、海外の中古市場において、高品質な日本のSIMフリースマートフォンは非常に高い人気を誇っています。特にiPhoneは、世界中で絶大な人気があり、国や地域によっては日本国内よりも高値で取引されるケースもあります。
PRODIGのように、国内だけでなく海外にも独自の販売ルートを持つ買取専門店にとって、SIMフリー端末は非常に価値の高い商品です。私たちは、世界中の市場の中から、その端末が最も高く評価される場所を見つけ出し、販売することができます。
このグローバルな販売網があるからこそ、私たちはSIMフリー端末の価値を最大限に引き出し、それを買取価格としてお客様に還元することができるのです。国内の需要だけでなく、世界の需要を価格に反映できる。これこそが、PRODIGのようなグローバルな販路を持つ専門店が、SIMフリー端末を特に高く評価し、高価買取できる大きな理由なのです。
私のスマホはできる?SIMロック解除の条件をチェック

「よし、それなら早速SIMロック解除をしよう!」と思ったあなた。その前に、ご自身のスマートフォンが解除手続きの対象となるか、いくつかの条件を確認しておく必要があります。最近のルール変更により、そもそも手続きが不要な場合もありますし、手続きの前提となる重要な確認事項もあります。ここで紹介する3つのポイントを事前にチェックして、スムーズに手続きを進めましょう。
2021年10月1日以降に発売された端末は原則SIMフリー
まず知っておきたい重要なルールとして、総務省のガイドライン変更により、2021年10月1日以降に新たに発売されたスマートフォンについては、原則としてSIMロックが設定されずに販売されることになりました。つまり、この時期以降に発売された新しいモデルをキャリアで購入した場合、あなたの端末は最初からSIMフリーの状態であり、解除の手続きは一切不要である可能性が高いです。
これは、利用者間の競争を促進し、乗り換えを容易にするための国の施策の一環です。例えば、iPhoneであればiPhone 13シリーズ以降、Androidでも2021年の秋冬モデル以降の機種の多くがこれに該当します。
ご自身の端末がこの期間以降に発売されたものかどうか不確かな場合は、キャリアの公式サイトや端末の発売日情報を確認してみましょう。もし該当していれば、面倒な手続きなしで、そのまま高価買取が期待できるSIMフリー端末として査定に出すことができます。
手続き前に必須!ネットワーク利用制限(赤ロム)がかかっていないか確認しよう
SIMロック解除手続きを行うための大前提として、その端末が「ネットワーク利用制限」にかかっていないことが絶対条件となります。ネットワーク利用制限とは、分割払いの支払いが滞ったり、不正な契約で入手されたりした端末に対して、キャリアが通話やデータ通信に制限をかける措置のことです。この制限がかかった状態の端末は「赤ロム」と呼ばれ、SIMロック解除の手続きができないだけでなく、ほとんどの業者で買取自体が困難になります。
自分の端末の状態を確認するのは非常に簡単です。
- IMEI(製造番号)を確認する:
- スマートフォンの電話アプリで「*#06#」と入力すると、15桁のIMEI番号が表示されます。
- または、「設定」→「一般(あるいは端末情報)」→「情報」からも確認できます。
- 各キャリアの確認サイトでチェック:
- 利用していたキャリアのネットワーク利用制限確認サイトにアクセスし、確認したIMEIを入力して検索します。
- 結果が「◯」なら問題ありません。「△」(分割払い中)でも手続きは可能ですが、完済することが望ましいです。「✕」の場合は赤ロム状態であり、SIMロック解除はできません。
この確認はSIMロック解除だけでなく、買取の基本中の基本となりますので、必ず手続き前に行いましょう。
手数料は?Web手続きなら無料!店舗だと有料の場合も
SIMロック解除にかかる手数料も気になるところですよね。費用対効果を最大化するためにも、コストはなるべくかけたくないものです。
結論から言うと、各キャリアのオンライン窓口(My docomo, My au, My SoftBankなど)を利用して、ご自身で手続きを行えば、手数料は一切かかりません。無料です。
一方で、キャリアショップの店頭に持ち込んでスタッフに手続きを依頼する場合は、3,300円(税込)の事務手数料が発生します。操作に不安がある方にとっては店舗での手続きも選択肢の一つですが、買取額を1円でも多く手元に残したいのであれば、Webでの無料手続きを強くおすすめします。
Webでの手続きは、画面の指示に従って進めれば10分程度で完了する簡単なものです。この記事の後半では、キャリアごとの具体的な手順を解説しますので、ぜひそちらを参考にご自身での手続きにチャレンジしてみてください。無料でできることをわざわざ有料で行う必要はありません。賢くコストを抑えて、買取額アップの恩恵を最大限に享受しましょう。
キャリア別!SIMロック解除の具体的な手順
お待たせしました。ここからは、いよいよSIMロック解除の具体的な手順を、主要3キャリア(docomo, au, SoftBank)別に解説していきます。Webからの手続きは無料で、画面の指示に従えば誰でも簡単に行うことができます。事前にIMEI(製造番号)をメモしておくと、さらにスムーズに進められます。スクリーンショットの画像が入ることを想定し、ステップごとに分かりやすく説明しますので、ご自身のスマートフォンのキャリアに合わせて、ぜひ一緒に操作してみてください。
docomo(ドコモ)の場合の解除手順(My docomo)
docomoユーザーは「My docomo」から手続きを行います。dアカウントがあればすぐに始められます。
- My docomoにアクセスし、ログイン PCまたはスマートフォンから「My docomo」にアクセスし、dアカウントとパスワードでログインします。
- お手続きメニューへ進む メニューの中から「お手続き」を選択します。カテゴリの中から「解約・その他」の項目を探し、「SIMロック解除」をタップしてください。
- IMEI(製造番号)を入力 SIMロックを解除したい端末のIMEI(製造番号)を入力する画面が表示されます。事前に調べておいた15桁の番号を正確に入力してください。iPhoneかAndroidかを選択する項目もあります。
- 注意事項に同意し、手続きを完了 SIMロック解除に関する注意事項が表示されますので、内容をよく確認し、同意のチェックボックスにチェックを入れます。「手続きを完了する」ボタンを押すと、受付完了の画面が表示され、手続きは終了です。手続き完了後にメールも届きますので、確認しておきましょう。
auの場合の解除手順(My au)
auユーザーは「My au」から手続きを行います。au IDでログインして進めましょう。
- My auにアクセスし、ログイン PCまたはスマートフォンから「My au」にアクセスし、au IDとパスワードでログインします。
- SIMロック解除のお手続きページへ ログイン後、画面上部の検索窓に「SIMロック解除」と入力して検索するのが早くて確実です。「SIMロック解除のお手続き」ページへのリンクが表示されるので、そちらを選択します。
- au/UQ mobileで購入した端末を選択 手続きのページで、「au/UQ mobileで購入した端末」の項目を選び、手続き画面へ進みます。
- IMEI(製造番号)の入力と解除理由の選択 解除したい端末のIMEI(製造番号)を入力します。2台まで同時に入力可能です。次に、解除の理由を選択する項目がありますが、これは簡単なアンケートのようなものなので、正直に選択して問題ありません。
- 手続き完了 入力内容を確認し、「この内容で申し込む」をタップすれば手続きは完了です。完了画面が表示され、登録したメールアドレスにも完了通知が届きます。
SoftBank(ソフトバンク)の場合の解除手順(My SoftBank)
SoftBankユーザーは「My SoftBank」から手続きを行います。SoftBank ID(または携帯電話番号)でログインします。
- My SoftBankにアクセスし、ログイン PCまたはスマートフォンから「My SoftBank」にアクセスし、IDとパスワードでログインします。
- 契約・オプション管理メニューへ ログイン後、右上のメニューボタンから「契約・オプション管理」を選択します。
- SIMロック解除の手続きを選択 オプションサービスの手続き一覧の中から、「SIMロック解除対象機種の手続き」という項目を探して選択します。
- IMEI(製造番号)を入力 解除したい端末のIMEI(製造番号)を入力する画面が表示されますので、15桁の番号を正確に入力し、「次へ」進みます。
- 内容を確認し、解除手続きを実行 入力した機種名などが表示されますので、間違いがないか確認します。問題がなければ、「解除手続きをする」のボタンを押して完了です。完了画面が表示されたら、手続きは無事終了となります。
SIMロック解除後のiPhone・スマホを最高値で売るならPRODIGへ

見事にSIMロック解除が完了したら、あなたのスマートフォンは市場価値が最大限に高まった状態になりました。次なるステップは、この価値を正しく評価し、最高の価格で買い取ってくれるパートナーを見つけることです。数ある買取店の中でも、私たちPRODIGは、SIMフリー端末の価値を最大限に引き出す自信があります。なぜPRODIGが選ばれるのか、その理由とサービス内容をご紹介します。
PRODIGがSIMフリー端末を高く買い取れる3つの理由
PRODIGが、SIMロックを解除したSIMフリー端末を他社よりも高く買い取れるのには、明確な3つの理由があります。
- 国内外への豊富な販売ルート 私たちは、国内市場だけでなく、海外の中古スマートフォン市場にも独自の強力な販売網を持っています。SIMフリー端末は海外で非常に人気が高く、その価値を最も評価してくれる市場へダイレクトに販売できるため、その分を買取価格に上乗せすることが可能です。
- 専門スタッフによる適正でスピーディーな査定 PRODIGの査定スタッフは、日々変動する中古市場の相場を熟知した専門家集団です。SIMフリーであることの価値はもちろん、端末の状態や付属品の有無などを細かくチェックし、市場価値に基づいた適正な価格をスピーディーに提示します。
- 徹底したコスト管理による高額還元 私たちは、広告費や店舗運営にかかるコストを徹底的に見直し、効率的な経営を行うことで、お客様から買い取らせていただく際の利益を最大限確保しています。そして、その利益をお客様への買取価格として可能な限り還元しています。
これらの強みがあるからこそ、PRODIGはあなたのSIMフリー端末に、どこよりも高い価値を見出すことができるのです。
不要なスマホの買取もPRODIGへ!賢く乗り換え! https://prodig-kaitori.com/
その場で現金化!秋葉原のPRODIG店舗で安心の対面買取
PRODIGの買取サービスは、東京・秋葉原の実店舗にて、お客様と対面で行う「店頭買取」です。オンラインでのやり取りに不安を感じる方や、すぐに現金が必要な方に最適なサービスです。
- その場で即現金化のスピード感 お持ち込みいただいたスマートフォンを、専門スタッフがその場で迅速に査定します。査定額にご納得いただければ、その場で現金にてお支払い。査定から現金化まで、最短15分程度で完了するスピード感が大きな魅力です。
- 専門スタッフと対話できる安心感 査定額の根拠や、端末の状態についてなど、気になることがあればその場で直接スタッフに質問し、説明を受けることができます。透明性の高い査定プロセスにより、お客様に心からご納得いただいた上でご売却いただけます。
- 予約不要でいつでも気軽に 秋葉原でのショッピングや、お仕事の合間など、ご自身の都合の良いタイミングでいつでもお立ち寄りいただけます。思い立ったその日に、スマートフォンの売却が完了します。
ぜひ、電気街・秋葉原に店舗を構えるPRODIGで、安心と信頼の買取サービスをご体験ください。
PRODIG秋葉原店の公式Xで最新情報をチェック! https://x.com/prodig_inc
専門スタッフによる万全のデータ初期化でセキュリティも安心
スマートフォンを売却する上で、価格と同じくらい、あるいはそれ以上に重要なのが個人情報の取り扱いです。PRODIGでは、お客様に心から安心していただくため、データセキュリティに万全の体制で取り組んでいます。
お客様ご自身で初期化を行った端末をお預かりした後、私たちはさらに、世界水準のデータ消去ソフトを用いて、復元不可能なレベルまでデータを二重に完全消去しています。これにより、写真、連絡先、アプリの履歴、決済情報といった、あらゆる個人情報が外部に流出するリスクを徹底的に排除します。
買取価格が高いだけでなく、お客様の大切なプライバシーをしっかりと守る。この絶対的な安心感も、PRODIGが選ばれる大きな理由の一つです。専門家による確実なデータ消去で、不安なく、気持ちよくスマートフォンを次のユーザーへと手放すことができます。
不要なスマホの買取もPRODIGへ!賢く乗り換え! https://prodig-kaitori.com/
SIMロック解除と買取に関するQ&A

ここでは、SIMロック解除と買取に関して、お客様からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。手続きを進める上での最後の疑問点をここで解消し、スッキリした気持ちで買取に臨みましょう。
SIMロック解除をしないと、買い取ってもらえないの?
いいえ、そんなことはありません。SIMロックがかかった状態のままでも、ほとんどの買取店で買取は可能です。
ただし、本記事で解説してきた通り、SIMロックがかかったままだと再販時の購入者が限定されるため、SIMフリー端末に比べて査定額は大幅に下がってしまいます。Webからの手続きであれば無料でSIMロック解除ができる現在、高価買取を目指すのであれば、解除しないのは非常にもったいない選択と言えます。特別な理由がない限りは、売却前に必ずSIMロック解除を行うことを強くおすすめします。
中古で購入した端末のSIMロック解除はできますか?
ケースバイケースですが、解除できる可能性があります。
中古で購入した端末のSIMロックを解除できるかどうかは、その端末が元々販売された時の契約条件や、前の所有者の利用状況に依存します。例えば、ネットワーク利用制限がかかっていなかったり、特定の条件を満たしていれば、購入者本人でなくてもSIMロック解除の手続きができる場合があります。
ただし、条件は複雑なため、一概に「できる」とは言えません。最も確実な方法は、その端末のIMEI(製造番号)を控えた上で、元のキャリア(docomo, au, SoftBank)のサポートセンターに問い合わせてみることです。
SIMロック解除にデメリットやリスクはありますか?
基本的に、スマートフォンを売却する前提であれば、SIMロック解除に伴うデメリットやリスクは、ほとんどないと言って良いでしょう。
強いて挙げるとすれば、Webでの手続きに数分間の手間がかかることくらいです。また、非常に稀なケースですが、元のキャリアが提供する一部のサービス(保証サービスなど)が利用できなくなる可能性はありますが、売却する端末であれば全く問題になりません。
SIMロックを解除したからといって、元のキャリアのSIMカードが使えなくなるわけでもありませんし、スマートフォンの動作が不安定になるようなこともありません。メリットの方が圧倒的に大きいため、安心して手続きを行ってください。
解除手続き後、すぐに反映されますか?
はい、基本的にはすぐに反映されます。
キャリアのWebサイトでSIMロック解除の手続きが完了しただけでは、端末自体がSIMフリーになったわけではありません。最終的なステップとして、解除した端末に、元のキャリアとは異なる通信会社のSIMカードを挿入する必要があります。
その他社のSIMカードを挿入して、端末が電波を認識した時点で、SIMロック解除のプロセスは完全に完了となります。もし他社のSIMカードをお持ちでない場合は、Wi-Fiに接続した状態で端末を初期化(リセット)することでも、解除が反映される場合があります。
最後に
この記事では、スマートフォンの買取価格をアップさせるための必須知識である「SIMロック解除」について、そのメリットからキャリア別の具体的な手順まで詳しく解説しました。
- SIMロック解除は、Webから誰でも簡単・無料で行える
- 解除するだけで、買取価格が数千円〜1万円以上アップする可能性がある
- 価値が高まったSIMフリー端末は、その価値を正しく評価できる専門店で売ることが重要
という3つのポイントをご理解いただけたかと思います。
そして、その価値を最大限に評価し、お客様に還元できるのが、私たちPRODIGです。秋葉原の店舗では、専門スタッフがあなたのSIMフリー端末を丁寧に査定し、ご納得いただける価格を提示します。その場での現金化と、万全のデータ消去による安心感も提供します。
さあ、あなたのスマートフォンの価値を最大限に引き出す準備は整いました。ぜひPRODIGで、その価値を確かめてみてください。
不要なスマホの買取もPRODIGへ!賢く乗り換え! https://prodig-kaitori.com/